【【2010年12月】カテゴリの記事一覧】

アプリケーションのアイコンを画像として利用したいとき、スクリーンショットを撮るのが手軽な方法です。しかし、テクニカルな文書を作成したり、プレゼンテーションなど、背景を透過して使いたい場合には、IconExporterやプレビュー.appを使うことで、画像ファイルとして書き出すことが可能です。

IconExporter.appを使う

icn_IconExporter_128.png

アプリケーションやドキュメント、フォルダなど、アイコンとして選択できるものは、IconExporter.appにドラッグするだけで画像化できます。

透過情報を持ったPNGファイルとして、デスクトップに書き出されます。

icon-export-1.gif

InDesignレッスンブック

ソシムから『InDesignレッスンブック』が2010年12月に発売になりました。

著者は『Adobe InDesign 文字組み徹底攻略ガイド』などで定評のある大橋 幸二さんです。

press5_0_0.jpg

インプレスから「OnDeck(オンデッキ)」が12月22日に創刊されました。OnDeckは、"電子出版をテーマにした、電子出版産業に携わる人たち向けの、週刊電子雑誌"と定義されています。

創刊号は無料で読めます。

 OnDeckでは、EPUBというリフロー型標準規格の文書フォーマットを採用しています。リフロー型とは、表示する端末の画面サイズに合わせて、表示文章がリアルタイムにレイアウトされるタイプの電子コンテンツのことで、1つのソースを読書専用端末のほか、iPadやスマートフォン、パソコンなどのマルチデバイスで読むことができるという大きな利点を持ちます。また読者が、読書時に文字サイズの変更が可能になるという特長もあります。
 EPUBは、国際的な標準化団体であるIDPF(International Digital Publishing Forum)が規格策定していることから、世界的に普及し始めています。特に米国では、大手出版社の多くがこのフォーマットを採用しており、今後に期待が集まっています。しかし日本では、まだ縦書きなどの日本語文書表現に対応していないことや、制作手法、配信方式、閲覧するビューア環境が未整備なことなど、まだ発展途上の技術でもあります。
 OnDeckは、このEPUBを採用した日本の出版社では初の週刊電子雑誌です。ただ、前記したように読書環境が未整備なので、創刊号から来年2月発行号までを無料とし、表現方法、読者の読書環境、市場などの調査・検証を行う予定です(その間は隔週ペースでの発行を予定)。その上で、2011年3月より週刊の有料メディアとして販売していく予定です。

kys.jpg

Illustratorでは、キーボードショートカットのセットを書き出したり、読み込んだりする機能が用意されています。

キーボードショートカットは「/Users/(ユーザー名)/Library/Preferences/Adobe Illustrator CS5 Settings/ja_JP/」内に「.kys」の拡張子がついたファイルとして保存されています。

ほかのPCなどで使い回したいときには、一旦、Illustratorを終了して、上記の場所に「.kys」の拡張子がついたファイルをおき、Illustratorを起動します。

kys-area-s.gif

Illustrator、InDesign、Fireworksを切り替えながら使うことを前提としたとき、次のようにキーボードショートカットを変更するのがよいのではないか、という結論に至っています。

使い慣れたキーボードショートカットを変更するのは痛みが伴いますが、ご参考までに。

コメントオリジナル修正理由、備考
[編集]
→[前面へペースト]
command+Fcommand+shift+Vcommand+Fは検索に譲る
[編集]
→[検索と置換]
なしcommand+Fほかのアプリと同じに
[オブジェクト]
→[変形]
→[変形の繰り返し]
command+Dcommand+YFireworksやMS Officeと同じに
(command+Dは配置に譲る)
プレビュー/アウトラインが使えなくなるので注意
[ファイル]
→[配置]
なしcommand+DInDesignと同じに
[ウィンドウ]
→[書式]→[タブ]
command+shift+Tなし[拡大・縮小]に譲る
[オブジェクト]
→[変形]
→[拡大・縮小]
なしcommand+shift+TFireworksと同じに
[表示]
→[境界線を隠す]
command+Hcommand+shift+Hcommand+HはSparkを使って
[アプリケーションを隠す]で共通に
[ウィンドウ]
→[新規ウィンドウ]
なしcommand+option+NFireworksと同じに
[表示]
→[透明グリッドを表示]
command+shift+Dなしcommand+shift+Dは
[リンクパネルを表示]に譲る
[ウィンドウ]→[リンク]
(リンクパネルを表示)
なしcommand+shift+DInDesignと同じに
次のドキュメントに移動command+F6command+`解説(ほかのアプリケーションと揃える)

YouTube

DTP TransitのYouTubeチャンネルです。1分前後のクイックTipsを投稿しています。

チャンネル登録

Twitter

本サイトの記事以外に、小ネタやタイムリーな話題などをツイートしています。

マンスリーでまとめています。

このページの上部に戻る