【【2012年4月】カテゴリの記事一覧】

同意される方が少なくないと思いますが、Dockを持てあましています。

  • 画面下にあると、Dreamweaver、FireworksのPI([プロパティ]パネル)を利用する際にジャマ
  • 画面左に移動すると、Illustrator、Photoshop、InDesignなどのツールボックスを利用する際にジャマ
  • 画面左に移動すると、Illustrator、Photoshop、InDesignなどのパネルを利用する際にジャマ

ずっと画面下に表示しておけばいい、という意見もありますが、それはちょっと違うんだよな〜と。

そんな私の希望は

  • Dockそのものを消したい
  • Dockが表示されるまでのスピードを遅延させたい

というものですが、特に後者について何かできないものかと、ここ10年くらいずっと探しています。

隠していたDockが表示される時のアニメーションスピードを変更する

最近、Macの手書き説明書にて隠していたDockが表示される時のアニメーションスピードを変更するというワザが紹介されていました。

やったー!と思いきや、ちょっと違う...

もし、ご存じの方がいれば教えてください!

ご参考:

追記

@beep_roadrunnerさんから下記のリンク先をご紹介いただきました。

う〜ん、同じなんだけどな〜と思いつつ、記事の下にある「via Mac OS X Hints」をクリックして読み進めると...

Doesn't work in 10.6.8 SnowLeo, so i't probably 10.7 Lion only.

との文字が... なるほど、これは10.7以降の機能のようですね。試してみたところ、10.7は意図した通り、アニメーションの開始が遅延されました。

@beep_roadrunnerさん、ありがとうございます!

PSDからテキストをコピーする |  clear sky sourceというエントリーで、FinderでPhotoshopファイル(PSD)を選択し、[情報を見る](command+I)を実行すると、[詳細情報]の[レイヤー]に、レイヤー名が列記されるというのが紹介されていました。

改めて見ると、大きさ、色空間、カラープロファイルなどもこここで確認できますね。開かなくてカラープロファイルを確認できるのはいいかも。

補足

Illustratorだと、[情報]ウィンドウで保存バージョン、作成バージョンの確認が可能です。

ここで紹介したネタはMac OSのみ。このあたりにもMac OSを使うアドバンテージがあります。

昨年12月に発売になった『10倍ラクするIllustrator仕事術』の増刷が決定しました。

初版が通常の倍くらいだったので、思いのほか時間がかかりました。

サポートは、専用ページのほか、Twitter、Facebookにても行っていく予定です。

『10倍ラクするIllustrator仕事術』では、著者による勝手ユーザー登録ならぬ「読者登録」という試みを行っています。登録いただくと、セミナーなどのお知らせなどのお知らせメールをお送りします。

おそらく、何かキャンペーン的なものを行いますので、まだ登録されていない方は、ぜひお願いします。

3月22日にPhotoshop CS6のパブリックベータが発表され、おそらく昨年の発表通り、5-6月くらいにCS6が発売になりそうです。

それを受けて、CS6の無償アップグレードキャンペーンがスタートしています。

サブスクリプション的なCreative Cloudの詳細がわからない限りなんともいえませんが、(特にInDesignとか)CS5.5も持っておきたい、という方は利用するとよさそうです。

4月25日(水)16:00-18:00、東洋ビル6Fにてに自動組版、デジタル校正などをテーマにしたDTP効率化セミナーが開催されます。参加費は無料(主催:魚津システム)。

印刷会社様向けに魚津システムの主催で「DTP効率化セミナー」を企画させて頂く事になりました。弊社システムを活用したDTP作業の効率化/コストダウンについて、特にAdobe InDesignによる組版の事例を元に、ご説明させて頂く予定でございます。

次にあたる方は、ぜひご検討ください。

  • カタログ製作等、Adobe InDesignで定型処理をされている方
  • PDFの校正作業を効率化したい方
  • 受注業務をWebを使って効率化したい方

詳細・お申し込みは、株式会社 魚津システムのお問い合わせから。

YouTube

DTP TransitのYouTubeチャンネルです。1分前後のクイックTipsを投稿しています。

チャンネル登録

Twitter

本サイトの記事以外に、小ネタやタイムリーな話題などをツイートしています。

マンスリーでまとめています。

このページの上部に戻る