【【2016年2月】カテゴリの記事一覧】

2016年2月24日(水)ザ・ドキュメントガーデン(千代田区)で開催されたFBMフェア内のセミナー『Webデザインで使うPhotoshop』セッションを鷹野雅弘(スイッチ) が担当しました。

Photoshopでは、CC 2015からアートボードを使えるようになっています。

新規ドキュメント作成時のプロファイルとアートボード

[新規]ダイアログボックスで選択する[ドキュメントの種類]によって、従来通りのカンバスのままか、アートボードかが別れます。

「Web」、「モバイルアプリデザイン」、「アイコノグラフィ」および「アートボード」を選択しているときには、アートボードが作成されます。

ドキュメントの種類初期設定
Photoshop初期設定カンバス
US標準用紙カンバス
日本標準用紙カンバス
写真カンバス
Webアートボード
モバイルアプリデザインカンバス
フィルムとビデオアートボード
アイコノグラフィアートボード
アートボードアートボード
カスタムカンバス

2016年2月に開催されている「どこでもフェア2016」(主催:富士ゼロックス東京)にて、「ベテランほど知らずに損してるPhotoshopの新常識」セッションを鷹野雅弘(スイッチ)が担当しました。

補足:[画像のフィット]

画像のフィットは、[ファイル]メニューの[自動処理]の中にあります。

例えば、[幅]と[高さ]ともに「600(pixel)」に設定すると、横置きの画像は幅600ピクセル、縦置きの画像は高さ600ピクセルになります。

条件付きアクションが追加されたのは、Photoshop CS6(Adobe Creative Cloud版)から。それ以前のPhotoshopで、縦置き/横置きを問わず、リサイズしたい場合に最適です。

LETS(フォントワークス)モリパス(MORISAWA PASSPORT)などの年間ライセンス形式で提供されているフォントを1書体だけ使うには?」という質問をいただきました。ちょうどpage2016の帰り際だったので、ブースに立ち寄って聞いてみました。

モリサワ

4つのSelect Packを用意しているそうです。

モリサワフォントのラインナップから、ライセンス数に応じて使いたい書体を必要なだけ自由にセレクトできるパッケージです。「Select Pack 1/3/5」はライセンス数に応じて和文ラインナップの中から、また、「Select Pack PLUS」は「かな書体」「欧文書体」「数字書体」「記号書体」の中から、インストール時に5ライセンス分のお好きな書体を選んでお使いいただけます。

YouTube

DTP TransitのYouTubeチャンネルです。1分前後のクイックTipsを投稿しています。

チャンネル登録

Twitter

本サイトの記事以外に、小ネタやタイムリーな話題などをツイートしています。

マンスリーでまとめています。

このページの上部に戻る