【ePub】カテゴリの記事

PAGE 2011でのセミナー終了後に、リクエストいただいたので、ePub編集を行う上で最低限覚えておきたいタグなどをリストアップしてみました。

最低限覚えておきたいHTMLのタグ

ブロックレベル要素は「段落スタイル」、インライン要素は「文字スタイル」にあたります。

ePubで使えるHTMLのタグはこちらに定義されています。

種類カテゴリタグ読み方意味由来
ブロックレベル骨組みhtmlエイチティーエムエル-
head ヘッド-
bodyボディ-
テキストh1〜h6エイチ見出しheading
pピー段落paragraph
divディブ任意の範囲、グループ化division
リストulユーエル

番号なしテキスト
(箇条書き)

unordered list
olオーエル番号付きテキストordered list
liリストの項目list item
その他tableテーブル-
インライン強調emエム強調 emphasis
strongストロングより強調-
その他aエー(アンカー)リンク箇所anchor
brビーアール改行(段落内)line break
imgイメージ画像image
spanスパン汎用的に使用-

本日のPAGE 2011内、『DTP制作者のためのEPUBのXHTML+CSS編集』にご参加された方へのフォローアップです。

ご参加ありがとうございました。あのスペースに、立ち見を入れて、240名ほどの方にご拝聴いただいたようです。お約束のDreamweaverのクエリー(検索条件ファイル)はこちらです(要パスワード)。

_MG_0630_2.jpg

参照リンク:

DW_cover160.jpg

セミナー終了後にリクエストいただきましたので、追って、必須のHTMLタグ、CSSのプロパティについて、こちらに記載予定ですしました

press5_0_0.jpg

インプレスから「OnDeck(オンデッキ)」が12月22日に創刊されました。OnDeckは、"電子出版をテーマにした、電子出版産業に携わる人たち向けの、週刊電子雑誌"と定義されています。

創刊号は無料で読めます。

 OnDeckでは、EPUBというリフロー型標準規格の文書フォーマットを採用しています。リフロー型とは、表示する端末の画面サイズに合わせて、表示文章がリアルタイムにレイアウトされるタイプの電子コンテンツのことで、1つのソースを読書専用端末のほか、iPadやスマートフォン、パソコンなどのマルチデバイスで読むことができるという大きな利点を持ちます。また読者が、読書時に文字サイズの変更が可能になるという特長もあります。
 EPUBは、国際的な標準化団体であるIDPF(International Digital Publishing Forum)が規格策定していることから、世界的に普及し始めています。特に米国では、大手出版社の多くがこのフォーマットを採用しており、今後に期待が集まっています。しかし日本では、まだ縦書きなどの日本語文書表現に対応していないことや、制作手法、配信方式、閲覧するビューア環境が未整備なことなど、まだ発展途上の技術でもあります。
 OnDeckは、このEPUBを採用した日本の出版社では初の週刊電子雑誌です。ただ、前記したように読書環境が未整備なので、創刊号から来年2月発行号までを無料とし、表現方法、読者の読書環境、市場などの調査・検証を行う予定です(その間は隔週ペースでの発行を予定)。その上で、2011年3月より週刊の有料メディアとして販売していく予定です。

現在、入手できる電子書籍の作り方に関する書籍をまとめてみました。

『誰でもわかる EPUBでiPad電子書籍を作る本』

51oUxpLAOkL._SL160_.jpg

  • 著者:Elizabeth Castro
  • 翻訳:株式会社トップスタジオ
  • 出版社:ピアソン桐原
  • 定価:1,800円+税
  • 発行月日:2010年12月

ePubに特化した書籍。InDesignおよびWordからのePub書き出し、および、その後の編集について解説。

電子書籍の作り方 EPUB、中間フォーマットの作成からマルチプラットフォーム配信まで

518SFS9ChnL.jpg

  • 著者:境 祐司
  • 出版社:技術評論社
  • 定価:1,380円+税
  • 発行月日:2010年12月

ePubに特化し、Dreamweaver、Sigilを使った制作方法、および、仕上がる際のポイントについて解説。図版、図解が非常に多く、読みやすい。

サンプルファイルはダウンロード対応。また、Facebook内にファンページあり。

YouTube

DTP TransitのYouTubeチャンネルです。1分前後のクイックTipsを投稿しています。

チャンネル登録

Twitter

本サイトの記事以外に、小ネタやタイムリーな話題などをツイートしています。

マンスリーでまとめています。

このページの上部に戻る