【【2011年7月】カテゴリの記事一覧】

Illustratorで箇条書きを組むとき、得てして次のようになっていることがありますが、次の点で好ましくありません。

  • 箇条書きの行頭記号には「・」(中黒)ではなく「•」(ブレット)を使う(「●」(黒丸)でもない)
  • Illustratorには段落内改行がない。行頭記号がない行頭のソロエは、スペースではムリだし、カーニングで調整するのは現実的ではない

bullet-list-NG.jpg

DTP Booster 032(morioka/110807

2011年8月7日(日)、岩手県盛岡市のアイーナいわて情報交流センター 804会議室にて、DTP Booster 032を開催します。

東京、大阪以外の地方都市でのDTP Booster開催は、石川、仙台、青森に続き4つ目(ちなみに、9月に郡山版を予定しています)。今回のDTP Boosterは、盛岡情報ビジネス専門学校さんの協力の下に開催されます。

次の3セッションで構成予定です。

  • Illustrator使いこなしテクニック/鷹野雅弘(スイッチ)
  • InDesignをコアとした電子書籍制作/鷹野雅弘(スイッチ)
  • イラレのライブトレース VS Cocoapotrace/竹村育貴(盛岡情報ビジネス専門学校)

DTP Booster地方版について

地方版の開催は、地元有志の方との協力のもとに行っています。つまり、やりたい!という方がいれば、どこでも開催できます。お願いしたいことは、会場の選定と告知協力です。基本的に諸経費を参加者人数で割るくらいを想定しているので、手を上げていただいた方(企業)に費用負担いただくことはありません。

2010-08-18.png

市川せうぞーさんの「名もないテクノ手」にて、InDesign CS5のバックグラウンド書出しを無効にする2つの裏技が紹介されています。

私自身、PDFをバックグラウンドで書き出すことに何の意味もない、というか、ドキュメントすら閉じられないなら意味がないので、速攻入れました。

下記は、あまり関係なのですが情報まで。

  • 市川せうぞーさんのブログは15年を迎えたそうです。おめでとうございます+お疲れ様です。
  • 昨年の8月から発売している『InDesign者のための正規表現入門』。数百部の単位で売れているそうですが、後払いにもかかわらず、ほとんどの方がきちんと入金されるそうです。当たり前といえば当たり前ですが...

gazou.jpg

ワークスコーポレーションから『ADPS & EPUBがやってくる InDesignで作る電子書籍』が7月2日に発売になりました。著者は樋口泰行さん。

InDesign CS5.5に対応し、ADPS(Digital Publishing Suite)およびePubの両方の制作について解説された書籍です。

Adobe Systemsが満を持して開始する新しい電子書籍向けサービスが「ADPS」。また、縦書きやルビなど日本語機能が充実した電子書籍の形式が「EPUB 3」。いずれも7月にスタートされます。本書ではInDesign CS5/5.5を使って電子書籍ならではの魅力的なコンテンツを作り、これら最新電子書籍向けフォーマットで書き出す方法について詳しく紹介します。エディトリアルデザイナーはもちろん、編集者も知っておきたい内容です。

YouTube

DTP TransitのYouTubeチャンネルです。1分前後のクイックTipsを投稿しています。

チャンネル登録

Twitter

本サイトの記事以外に、小ネタやタイムリーな話題などをツイートしています。

マンスリーでまとめています。

このページの上部に戻る