tweetsで振り返るThe Creator's Summit 2009

この記事は鷹野雅弘によって執筆されました。
公開日:2009年12月 6日、更新日:2011年1月 8日
 

twitter11.png

2009年12月3日(木)4日(金)、ベルサール汐留(港区)にて開催されたThe Creator's Summit 2009では、twitterを使って発言されていたのが多いのが印象的でした。

ハッシュタグ#CS2009がついたtweets(発言)を取り出してみました。ハッシュタグは、関連するものだけを取り出せるためのキーワードです。

年末進行などで参加できなかった方は、その片鱗を知ることができると思います。

よろしければ、DTP Transitをフォローしてください。

ご参考までに

yoshinorikikuchクリエーターズ・サミットTrack 1で行われる『デジタルカメラマガジン』と『GANREF(ガンレフ)』によるフォトライフの情報共有と未来 は14:00からです。こちらにも少し関わっているのでよろしかったらご覧下さい #cs20092009-12-03 04:45:32
hashtagsjp#CS2009 は本日開催! https://hashtagsjp.appspot.com/tag/CS20092009-12-03 07:00:02
YUJI_id名古屋駅なう。これから東京へ。 #cs20092009-12-03 07:17:30
yoshinorikikuch少し早く着き過ぎたみたい(^_^;) #cs20092009-12-03 08:37:35
YUJI_id私の出番は3時20分からです。よかったら見にきて下さいねぇ。 #cs20092009-12-03 08:40:59
Q_Chan_sanはい!行きます。 RT @YUJI_id 私の出番は3時20分からです。よかったら見にきて下さいねぇ。 #cs20092009-12-03 08:47:05
yoshinorikikuchあいにくの雨となりましたが、ご来場お待ちしております #cs2009 https://twitpic.com/rw4iu2009-12-03 08:53:13
yoshinorikikuch会場から浜離宮がみえます #cs2009 https://twitpic.com/rw7fy2009-12-03 09:12:27
YUJI_idありがとうございます(^_^) RT @yoshinorikikuch YUJIさんリハ中 https://twitpic.com/rwc1x #cs20092009-12-03 09:57:04
yoshinorikikuch交通機関乱れの影響もあって、スタート押してます #cs20092009-12-03 09:59:48
YUJI_idこれからスタートだ。ちなみにこの頭は... https://twitpic.com/rwjeo #cs20092009-12-03 10:34:40
swwwitch仙台からCreaters Summitに直行。 電車遅延のため、30分遅れでスタート。 #cs20092009-12-03 10:39:25
idanbo福井信蔵|ブランド戦略に基づいたトータル・クリエイティブワーク #CS20092009-12-03 10:46:04
KAKU_appleあ〜信蔵さんのお話聴きたいなぁ〜 RT @idanbo: 福井信蔵|ブランド戦略に基づいたトータル・クリエイティブワーク #CS20092009-12-03 10:48:42
idanbo製品のターゲティングが決まってから、製品のブランディングを考えた場合、メーカーによってスタンスが異なる #CS20092009-12-03 10:48:47
idanboシグマを例として、ブランド戦略はユーザー体験がメインとなっていたため、そのイメージをどう伝えるかをまず考えた #CS20092009-12-03 10:50:20
idanbo体験は語り継がれていくもので、それには「共感」と「ブランド知識」の提供が重要 #CS20092009-12-03 10:51:31
YUJI_id意識が変わる強いメッセージが必要。 #cs20092009-12-03 10:51:51
surfgreenひとりの人に深い体験を与えるーシグマのブランドコミュニケーション。福井信蔵さん #cs20092009-12-03 10:52:50
idanboシグマのSD14のCM上映中 #CS20092009-12-03 10:53:25
yayoi_hRT @idanbo: 体験は語り継がれていくもので、それには「共感」と「ブランド知識」の提供が重要 #CS20092009-12-03 10:56:19
idanbo安いレンズメーカーとして、そもそも知名度が低いという問題を会社側に認識してもらうことからはじめた #CS20092009-12-03 11:05:49
swwwitch新蔵さんの話を聞くと背筋が伸びる。 #cs20092009-12-03 11:06:43
idanboシグマの良さを掘り下げてみると、レンズメーカーとして歴史が長く、ズームレンズに関する技術や、センサーといった技術力は世界に誇れるレベルだった #CS20092009-12-03 11:07:26
toshiroRT @idanbo: シグマの良さを掘り下げてみると、レンズメーカーとして歴史が長く、ズームレンズに関する技術や、センサーといった技術力は世界に誇れるレベルだった #CS20092009-12-03 11:08:46
idanboバリュープロポジションとして、センサーの描写力と撮って終わりではない現像処理機能によって、カメラだけで写真が生成することが出来るを上げた #CS20092009-12-03 11:12:04
idanbo開発者側とユーザー側とでは、メーカーのポジショニングマップが異なることを理解してもらい、理想とするポジションへ誘導するプランを考えた #CS20092009-12-03 11:17:55
idanboカタログ作成にあたって、各メーカーが小さな文字でぎっしり書かれた技術解説書のようなものが多かったが、シグマでは、どんな写真が撮れるのか?といったことがイメージ出来る洗練されたものを考えた #CS20092009-12-03 11:20:31
shimizuryoRT @idanbo カタログ作成にあたって、各メーカーが小さな文字でぎっしり書かれた技術解説書のようなものが多かったが、シグマでは、どんな写真が撮れるのか?といったことがイメージ出来る洗練されたものを考えた #CS20092009-12-03 11:26:03
idanboSD14では、製品を表すロゴデザインもイメージ戦略の1つとして、タイポグラフィにも拘り、今まで、カメラ製品では採用されなかったものを提案した #CS20092009-12-03 11:26:31
idanboカメラの開発者の説明文も、長々と書くのではなく、きちっと読んでもらえるように、組みとイメージの分量を考えた。アーティスト向けのカメラというイメージをプッシュするため、感性を拡げるような写真をあえて採用してある #CS20092009-12-03 11:29:29
idanboカメラは「だれにも」という流れにあって、あれも撮れる、こんな風にも撮れるではなく「こんな撮り方もありますよ」を提案するようブランディングに入れた #CS20092009-12-03 11:33:51
idanboもう1つ「嘘をつかない」ということが重要で、SIGMA DP2で撮影して、カタログに使った生の写真をFlickrにアップして、加工していないことを確認出来るようにした|https://www.flickr.com/photos/shinzofukui/ |#CS20092009-12-03 11:37:14
shimizuryoRT @idanbo 「嘘をつかない」ということが重要で、SIGMA DP2で撮影して、カタログに使った生の写真をFlickrにアップして、加工していないことを確認出来るようにしhttps://www.flickr.com/photos/shinzofukui/ |#CS20092009-12-03 11:38:13
YUJI_id手法ではなく戦略。 #cs20092009-12-03 11:43:05
idanbo売上を上げるために、新聞のデザインを考える仕事をしている #CS20092009-12-03 11:54:25
idanbo先にデザインをすることはせず、まず戦略を立てることが重要。ビジネスのスポットをどこに置くのかなど様々な観点から考察している #CS20092009-12-03 11:55:43
idanboまた、既存の読者と新規読者の獲得を両立できるよう3ヶ月ほどかけて戦略を考えた #CS20092009-12-03 11:57:06
Shimamoo面白そう!RT @idanbo: 売上を上げるために、新聞のデザインを考える仕事をしている #CS20092009-12-03 11:57:41
idanboリデザインは、表面を変えるということではなく「プロダクトを変える」というスタンスでなければ意味はない #CS20092009-12-03 11:57:58
psy_naoリデザインは、表面を変えるということではなく「プロダクトを変える」というスタンスでなければ意味はない #CS2009 /via @idanbo 心にしみるなぁ、この言葉。2009-12-03 12:00:15
idanboインナーブランディングとして、社員に対してブランディングし、編集長だけでなく、関わる全ての人達と話しをする必要があり、それによって、より多くのアイデアと、これに関わっているという意識を持たせることによって,会社全体のモチベーションを上げる #CS20092009-12-03 12:00:52
motomiya3うぉぉぉー楽しそー。AXISまでには行きたい。 RT @idanbo 売上を上げるために、新聞のデザインを考える仕事をしている #CS20092009-12-03 12:01:03
idanboポーランドの新聞は、リデザインによって、3年で35%売上がのび、世界のベスト新聞賞を受賞した。関わったヨーロッパーの新聞は、全て発行部数がのびた #CS20092009-12-03 12:04:38
idanboブルガリアの新聞では、100%もの売上アップを実現した #CS20092009-12-03 12:05:19
idanbo友人が関わったリデザインを行なった新聞は、デザインをし過ぎて、読者と合わない新聞になり、部数が下がってしまった。そこには、明確な戦略と一貫性があるコンテンツが重要だ #CS20092009-12-03 12:07:54
idanbo紙、Web、モバイルはどれも同じコンテンツで提供される場合が多く、紙媒体は定番と死守してきたものを捨てて、紙でなければ実現できないストーリーを持たせたレイアウトデザインを導入する必要がある #CS20092009-12-03 12:11:47
idanboマウスでクリックするより、目で確認する方が速い。それは紙だからこそ実現出来る #CS20092009-12-03 12:13:25
nobiこれ重要! RT @idanbo: インナーブランディングとして、社員に対してブランディングし編集長だけでなく関わる全ての人達と話しをする必要があり、それによってより多くのアイデアとこれに関わっているという意識を持たせることにより会社全体のモチベーションを上げる #CS20092009-12-03 12:14:47
idanbo全ページのプランニングを考えるときに、ドローボードをページ分用意し、そこに手で書いて、関係者全てと考えるのが良い。なんでも、画面の中で見ると、実際の誌面の大きさが感じられない。新聞全体のエクスペリエンスを感じられる #CS20092009-12-03 12:17:28
satetsuRT @idanbo: 全ページのプランニングを考えるときに、ドローボードをページ分用意し、そこに手で書いて、関係者全てと考えるのが良い。なんでも、画面の中で見ると、実際の誌面の大きさが感じられない。新聞全体のエクスペリエンスを感じられる #CS20092009-12-03 12:20:05
manaanRT @idanbo: インナーブランディングとして、社員に対してブランディングし編集長だけでなく関わる全ての人達と話しをする必要があり、それによってより多くのアイデアとこれに関わっているという意識を持たせることにより会社全体のモチベーションを上げる #CS20092009-12-03 12:20:22
idanbo編集者はどう思うのかを軽視しがちで、長い文章を書きがちだが、研究成果として15行以上のコラムは読者率が低い事がわかっている。 #CS20092009-12-03 12:25:31
_hayashiRT @idanbo 編集者はどう思うのかを軽視しがちで、長い文章を書きがちだが、研究成果として15行以上のコラムは読者率が低い事がわかっている。 #CS20092009-12-03 12:26:03
idanbo見出しと写真に一貫性を持たせると、読露率は3倍伸びることがわかっている。 #CS20092009-12-03 12:26:32
idanbo新聞の記事を実際ナンパーセント読んでいるかを調査したところ7%しか読んでいないことがわかり、残りの93%は読まれない無駄なものだとわかった。 #CS20092009-12-03 12:28:33
idanbo新聞編集者の意識として、どう読まれるか?の先にある「どう見えるのか?」を考えることが重要で、関係部署でないスタッフに読んでもらうなど、客観的な視点をいれることが重要 #CS20092009-12-03 12:30:33
idanboコンテンツ指向のデザイナーとビジュアル指向の編集者が新聞にとって、もっとも重要な人材 #CS20092009-12-03 12:31:23
jdash2000Twitter / Search - #cs2009 https://twitter.com/#search?q=%23cs2009 Creator's SummitのTweetはこちらから。さらっと見たけど役に立ちそう。また後で見る(と思う2009-12-03 12:32:14
kaerugekoRT @idanbo: カメラは「だれにも」という流れにあって、あれも撮れる、こんな風にも撮れるではなく「こんな撮り方もありますよ」を提案するようブランディングに入れた #CS20092009-12-03 12:35:23
idanbo若い世代は「父」と話すためにメールアカウントを持っているといった意識もあったりするので、世代の中の常識にも配慮する必要がある #CS20092009-12-03 12:35:27
B_broncoRT @idanbo: ポーランドの新聞は、リデザインによって、3年で35%売上がのび、世界のベスト新聞賞を受賞した。関わったヨーロッパーの新聞は、全て発行部数がのびた #CS20092009-12-03 12:36:27
monokakidoほんと? RT @idanbo: 若い世代は「父」と話すためにメールアカウントを持っているといった意識もあったりするので、世代の中の常識にも配慮する必要がある #CS20092009-12-03 12:36:28
B_broncoRT @idanbo: 新聞編集者の意識として、どう読まれるか?の先にある「どう見えるのか?」を考えることが重要で、関係部署でないスタッフに読んでもらうなど、客観的な視点をいれることが重要 #CS20092009-12-03 12:37:41
kanon_sony知らなかったです!でも仲良くて羨ましいですね〜RT @idanbo 若い世代は「父」と話すためにメールアカウントを持っているといった意識もあったりするので、世代の中の常識にも配慮する必要がある #CS20092009-12-03 12:37:59
B_broncoRT @idanbo: 新聞の記事を実際ナンパーセント読んでいるかを調査したところ7%しか読んでいないことがわかり、残りの93%は読まれない無駄なものだとわかった。 #CS20092009-12-03 12:38:18
erikokRT @idanbo 編集者はどう思うのかを軽視しがちで、長い文章を書きがちだが、研究成果として15行以上のコラムは読者率が低い事がわかっている。 #CS20092009-12-03 12:38:37
B_broncoRT @idanbo: 見出しと写真に一貫性を持たせると、読露率は3倍伸びることがわかっている。 #CS20092009-12-03 12:38:49
erikokRT @idanbo 見出しと写真に一貫性を持たせると、読露率は3倍伸びることがわかっている。 #CS20092009-12-03 12:38:49
idanbo意識の違いを理解するこで、誌面の頭部に引用やカレンダーを配置するといった、新しいチャレンジを行い、その評価によって誌面を時代にあったものに変えていくこも重要 #CS20092009-12-03 12:38:49
idanbo新聞には、見出しを多く配置すると新聞部数は伸びることがわかっているので、ぜひチャレンジして欲しい #CS20092009-12-03 12:39:37
idanboタブロイド版に変えるといったサイズの変更を行なう場合、編集デザインが同じでは意味はなく、そのサイズにあった新しい編集方針を考えることが重要 #CS20092009-12-03 12:41:31
B_broncoRT @idanbo: 意識の違いを理解するこで、誌面の頭部に引用やカレンダーを配置するといった、新しいチャレンジを行い、その評価によって誌面を時代にあったものに変えていくこも重要 #CS20092009-12-03 12:41:46
B_broncoRT @idanbo: 新聞には、見出しを多く配置すると新聞部数は伸びることがわかっているので、ぜひチャレンジして欲しい #CS20092009-12-03 12:41:55
idanbo普通紙サイズの新聞はヨーロッパではほぼ無くなり、アメリカでも徐々に減ってきている。この普通紙サイズの新聞は読者のためではなく、広告や印刷所の関係でしかない #CS20092009-12-03 12:44:03
B_broncoRT @idanbo: 普通紙サイズの新聞はヨーロッパではほぼ無くなり、アメリカでも徐々に減ってきている。この普通紙サイズの新聞は読者のためではなく、広告や印刷所の関係でしかない #CS20092009-12-03 12:44:39
yamatoRT @idanbo: 新聞には、見出しを多く配置すると新聞部数は伸びることがわかっているので、ぜひチャレンジして欲しい #CS20092009-12-03 12:45:53
_hayashiRT @idanbo: 普通紙サイズの新聞はヨーロッパではほぼ無くなり、アメリカでも徐々に減ってきている。この普通紙サイズの新聞は読者のためではなく、広告や印刷所の関係でしかない #CS20092009-12-03 12:46:20
idanbo読み手のことを考えた新聞を考えていかなければ、部数低迷は止める事は出来ない。広告スペースのためなのか?部数を伸ばすためなのか?どちらに意識を持つかが重要 #CS20092009-12-03 12:46:22
guccie3うちの場合はそれかも。 RT @idanbo: 若い世代は「父」と話すためにメールアカウントを持っているといった意識もあったりするので、世代の中の常識にも配慮する必要がある #CS20092009-12-03 12:47:10
kaz003RT @idanbo: 普通紙サイズの新聞はヨーロッパではほぼ無くなり、アメリカでも徐々に減ってきている。この普通紙サイズの新聞は読者のためではなく、広告や印刷所の関係でしかない #CS20092009-12-03 12:48:42
kaz003RT @idanbo: 読み手のことを考えた新聞を考えていかなければ、部数低迷は止める事は出来ない。広告スペースのためなのか?部数を伸ばすためなのか?どちらに意識を持つかが重要 #CS20092009-12-03 12:48:58
idanbo日本の場合、モダンなフレイバーを散らした新聞をつくるよう心がけ、まず、保守的な日本人を慣れさせていく必要があると思う。古いものを全て捨てる必要はないが、やはりコンパクトにするのが良いのでは?と提案 #CS20092009-12-03 12:49:40
_hayashiRT @idanbo: 読み手のことを考えた新聞を考えていかなければ、部数低迷は止める事は出来ない。広告スペースのためなのか?部数を伸ばすためなのか?どちらに意識を持つかが重要 #CS20092009-12-03 12:49:52
kerorokeroそうなのか RT: @idanbo: 普通紙サイズの新聞はヨーロッパではほぼ無くなり、アメリカでも徐々に減ってきている。この普通紙サイズの新聞は読者のためではなく、広告や印刷所の関係でしかない #CS20092009-12-03 12:50:18
B_broncoRT @idanbo: 読み手のことを考えた新聞を考えていかなければ、部数低迷は止める事は出来ない。広告スペースのためなのか?部数を伸ばすためなのか?どちらに意識を持つかが重要 #CS20092009-12-03 12:50:42
B_broncoRT @idanbo: 日本の場合、モダンなフレイバーを散らした新聞をつくるよう心がけ、まず、保守的な日本人を慣れさせていく必要があると思う。古いものを全て捨てる必要はないが、やはりコンパクトにするのが良いのでは?と提案 #CS20092009-12-03 12:50:57
satoru0そのとおりすぎる。 RT @idanbo: 普通紙サイズの新聞はヨーロッパではほぼ無くなり、アメリカでも徐々に減ってきている。この普通紙サイズの新聞は読者のためではなく、広告や印刷所の関係でしかない #CS20092009-12-03 12:51:45
idanbo詰め詰めな新聞ではなく、ページ数のカットと人員カットを行い。読者のための質を重視した新聞に変えたところ、ポーランドの全ての新聞が購読者数を減らした中で、52%アップした新聞となった #CS20092009-12-03 12:54:00
idanbo新聞のWebサイトは、オバマ大統領当選の時だけ、一斉にテンプレートを変えたが、その1日以外は、ずっと同じテンプレートを使い続けている。それっておかしくないか?と提案 #CS20092009-12-03 12:56:21
kaerugekoRT @idanbo: マウスでクリックするより、目で確認する方が速い。それは紙だからこそ実現出来る #CS20092009-12-03 12:56:43
idanboWebの新聞は、ブラックマンデーといった大きなニュースでも、ページ全面を埋め尽くすことはない。そもそもプレゼンテーションを行なうといった考えがないからだろう #CS20092009-12-03 12:59:53
idanbo新聞は「newspaper」から「usepaper」に変わる必要がある #CS20092009-12-03 13:01:47
B_broncoRT @idanbo: 詰め詰めな新聞ではなく、ページ数のカットと人員カットを行い。読者のための質を重視した新聞に変えたところ、ポーランドの全ての新聞が購読者数を減らした中で、52%アップした新聞となった #CS20092009-12-03 13:01:57
1ccoRT @idanbo: 新聞は「newspaper」から「usepaper」に変わる必要がある #CS20092009-12-03 13:02:46
B_broncoRT @idanbo: Webの新聞は、ブラックマンデーといった大きなニュースでも、ページ全面を埋め尽くすことはない。そもそもプレゼンテーションを行なうといった考えがないからだろう #CS20092009-12-03 13:02:46
genzem@idanbo さんが中継 Tweet してくれている #CS2009 がすごく面白い。2009-12-03 13:02:57
B_broncoRT @idanbo: 新聞は「newspaper」から「usepaper」に変わる必要がある #CS20092009-12-03 13:03:10
tacrooow確かに。移動中に読むにはデカすぎる。使い勝手悪いかも。 RT @idanbo: 新聞は「newspaper」から「usepaper」に変わる必要がある #CS20092009-12-03 13:06:14
idanbo【私見】Webは時間軸で更新し続けていけるため、伝えるニュースの内容によって、デザインを絶えず変化させることも出来るはずだけど、どこもやってないな〜とか思ったり #CS20092009-12-03 13:06:23
kaerugekoRT @idanbo: 編集者はどう思うのかを軽視しがちで、長い文章を書きがちだが、研究成果として15行以上のコラムは読者率が低い事がわかっている。 #CS20092009-12-03 13:06:52
gototakuhiro@haraguchikazuya だそうだ(^^→ QT @idanbo 編集者はどう思うのかを軽視しがちで、長い文章を書きがちだが、研究成果として15行以上のコラムは読者率が低い事がわかっている。 #CS20092009-12-03 13:29:57
idanboマイケル・ニネス(Adobe)|デジタルパブリッシングのトレンド #CS20092009-12-03 13:33:33
seuzo#CS2009 マイケル・ニネス デジタルパブリッシングのトレンド 最初のムービーhttps://www.youtube.com/watch?v=fVMnmTFxAjA2009-12-03 13:36:04
B_broncoおわったのかな...参考になりました。でも実践するとなるとなかなか難しいな、地方紙ですら紙媒体のトップという意識が強いから。ヒエラルキーの頂点だとどこかで考えている、それが一番問題なのではないかと思ってしまう #CS20092009-12-03 13:38:15
idanboNewYork TimesのAdobeAIRアプリを紹介 #CS20092009-12-03 13:38:32
seuzo#CS2009 AIR アプリやりすぎだ(w2009-12-03 13:41:30
xxqz#CS2009 会場は寒かったけど、ちょっとだけエアコン上げてくれたのかな?2009-12-03 13:41:53
surfgreenJacek Utkoさん--デザインは新聞を救えるか?密度の濃いプレゼンテーション。これだけでも参加した価値あり。 #cs20092009-12-03 13:42:38
seuzo#CS2009 webで囲い込んで、カタログなどの紙に展開する2009-12-03 13:45:30
TKOT1こんなのもありました。https://bit.ly/11dJve RT @surfgreen: Jacek Utkoさん--デザインは新聞を救えるか?密度の濃いプレゼンテーション。これだけでも参加した価値あり。 #cs20092009-12-03 13:45:57
B_bronco同位 RT @surfgreen: Jacek Utkoさん--デザインは新聞を救えるか?密度の濃いプレゼンテーション。これだけでも参加した価値あり。 #cs20092009-12-03 13:45:59
xxqz#CS2009 アメリカの雑誌の表紙、けばいなあ2009-12-03 13:46:59
gototakuhiro#CS2009 は、クリエイターズ・サミット2009用のハッシュタグのようです。かなり濃い内容なので勉強になります。本日と明日の2日間行われるそうです→ https://bit.ly/2evt6S2009-12-03 13:47:56
seuzo#CS2009 月額定額を支払うと、月に何冊か読みたい雑誌を買える サービス2009-12-03 13:49:44
seuzo#cs2009 自己出版をサポートするサービス(HPがやっている) PDFをアップロードしておいてオンデマンドで印刷 MAGCLOUD https://magcloud.com/2009-12-03 13:51:49
seuzo#cs2009 テーマに沿った写真を応募して、ユーザーが投票、上位得票した写真が雑誌になって出版されるサービス JPG https://www.jpgmag.com/2009-12-03 13:54:15
seuzo#CS2009 JPG誌は返品率20% Webを使うことで、ひとつのコミュニティになっているため。2009-12-03 13:55:50
seuzo#CS2009 JPG誌はweb上ですべてを閲覧できる。InDesignでつくられている。Fash& PDFでシームレスって話2009-12-03 13:58:15
seuzo#CS2009 iGIZNO誌 印刷だと不可能な体験→ゲームを入れられる2009-12-03 14:02:20
idanboiGIZMOには、デジタルパプリシングならではの機能として、Flashゲームが埋込まれていることを紹介 #CS20092009-12-03 14:03:37
seuzo#CS2009 FLASHを使ってインタラクティブなサイトを作りたい→ InDesign使いなよって話 FLYP https://www.flypmedia.com/2009-12-03 14:07:17
seuzo#CS2009 インタラクティブなPDFを生成して、ダウンロードさせる https://www.unitus.com/news-and-information/downloads/annual-reports/annual-reports2009-12-03 14:15:14
idanbo前半終了。これからランチタイム #CS20092009-12-03 14:16:59
seuzo#CS2009 やっとお昼になる模様。おなかすいた.2009-12-03 14:17:02
idanboスケジュール、40分押しで進行中 #CS20092009-12-03 14:18:20
kuromogRT @gototakuhiro: #CS2009 は、クリエイターズ・サミット2009用のハッシュタグのようです。かなり濃い内容なので勉強になります。本日と明日の2日間行われるそうです→ https://bit.ly/2evt6S2009-12-03 14:18:38
powerangix#CS2009 電車の延滞で午後のセッションは15時からです。2009-12-03 14:51:51
surfgreenAXIS流デザイン術ーモノとコトの両方をデザインする。宮崎光弘さん #cs20092009-12-03 15:06:06
surfgreen文字は人の声のようなもの。あるいは料理における水のようなもの。宮崎光弘さん #cs20092009-12-03 15:13:51
seuzo#cs2009 Ettore Sottsass, 「消費文化の片棒をかつぐデザインはもうやめました」2009-12-03 15:19:52
xxqz#CS2009 AXISの宮崎氏のセッションに参加。AXISフォントについて解説。和文書体初のコンデンスなど2009-12-03 15:20:32
seuzo#cs2009 Andre Putman 「デザインは、ある意味、その人そのもの」2009-12-03 15:24:08
kamezoniaRT @gototakuhiro #CS2009 は、クリエイターズ・サミット2009用のハッシュタグのようです。かなり濃い内容なので勉強になります。本日と明日の2日間行われるそうです→ https://bit.ly/2evt6S2009-12-03 15:25:17
seuzo#cs2009 Charles Eames 「より大きな背景を意識してデザインしよう」2009-12-03 15:26:47
seuzo#cs2009 ホリスティックな視点でデザインを行う2009-12-03 15:27:33
surfgreenホリスティックな視点でデザインを行う。宮崎光弘さん #cs20092009-12-03 15:28:45
seuzo#cs2009 モリサワweb site。カンタン、キレイ、きもちいい。/フォントパーク。/フォントの閲覧、比較など AJAX /2009-12-03 15:38:56
motomiya3みんなどこで水買ってるの... #cs20092009-12-03 16:01:53
seuzo#cs2009 効率的なスタイル適用。・検索置換 ・タグ付きテキスト ・次のスタイルを利用する ・オブジェクトスタイルを利用する2009-12-03 16:05:45
seuzo#cs2009 効率的な画像の調整 ・マルチプレース・フレーム調整オプション2009-12-03 16:06:36
seuzo#cs2009 ドキュメントチェック ・プリフライトのカスタマイズ2009-12-03 16:07:19
cyocun#CS2009 TLみてるだけで行きたくなる。これはやばそうだ。2009-12-03 16:07:39
seuzo#cs2009 本文テキストにマーキングした文字列を検索置換で、段落スタイルを指定する。2009-12-03 16:09:41
seuzo#cs2009 タグつきテキストで段落スタイル適用する:どうやってタグづけするのかってところが魔界の入り口だったりします(w2009-12-03 16:16:16
xxqz#CS2009 YUJIさんのセッション。スタイル、画像調整、チェックについて2009-12-03 16:16:58
hashtagsjp#CS2009 がアツい感じです。 https://hashtagsjp.appspot.com/tag/CS20092009-12-03 16:19:42
seuzo#cs2009 次スタイルを使用する。:同じスタイルが続くような時はこれを使おう(手前味噌(w https://d.hatena.ne.jp/seuzo/20090721/12481491382009-12-03 16:21:43
motomiya3次のスタイル初めて知った #cs20092009-12-03 16:22:13
seuzo#cs2009 次段落スタイルをオブジェクトスタイルに組み込む。:こういう機能はセミナー映えしますね。2009-12-03 16:23:52
motomiya3オブジェクトスタイル熱い!! #cs20092009-12-03 16:25:01
umzw先ほど、@yoshinorikikuch さんとお会いした #cs20092009-12-03 16:29:06
seuzo#cs2009 画像のマルチプレイス/オブジェクトサイズの調整/フレーム調整オプション/フレーム調整オプション on オブジェクトスタイル2009-12-03 16:34:16
motomiya3えっすごい。イラレファイルもインデのプリフライトで確認できるんだ #cs20092009-12-03 16:41:47
seuzo#cs2009 ライブプリフライト/プリフライトパネル-プロファイルを定義/InDesign上に配置したイラレの不正も発見/InDesign CS2, CS3のドキュメントを配置の不正も発見2009-12-03 16:43:10
seuzo#cs2009 メディアの垣根を越えるWebパブリッシングとInDesign Server 黒須信宏さん2009-12-03 16:57:47
xxqz#CS2009 黒須さんのセッション。InCopyの本を書いた人。今日は、クロスメディアの話。2009-12-03 16:59:12
seuzo#cs2009 クロスメディアには不足がある/Crossではなくて、 Fusion/クロスメディアからフィーズメディア(造語)へ/ワークフローの見直し2009-12-03 17:00:04
chicoへぇー!そいえばYUJIさんからちらっと聞いたよね。CS4だったかな。RT @motomiya3: えっすごい。イラレファイルもインデのプリフライトで確認できるんだ #cs20092009-12-03 17:00:35
seuzo#cs2009 地球の歩き方、ワークフロー例:これすごいぞ!2009-12-03 17:01:26
seuzo#cs2009 Webも紙も人海戦術は、限界がある。/CMSを取り入れる/コンテンツを管理していく/メディア展開する。:黒い白鳥ですよ2009-12-03 17:08:44
xxqz#CS2009 黒須さん、サンプル素材は地球の歩きかた。ボク昔、QXでやってました。IDだとすごく便利だろうなあ。2009-12-03 17:10:07
seuzo#cs2009 LEPUSってシステムを売っているらしい。2009-12-03 17:14:27
seuzo#cs2009 InDesign Server のちゃんとしたデモができる人って少ない。ちゃんと作り込んである。2009-12-03 17:19:39
seuzo#cs2009 InDesign Serverのデモはすばらしいんだけれど、実はこういう使い方はライセンスとして使えないのだった。サーバーフォントのからみとか。メーカーはイノベーターの足を引っ張り合いだ。2009-12-03 17:22:29
seuzo#cs2009 「コンテンツと出力メディアは別のもの」←これがみなさまよくわかんないんだよなあ。2009-12-03 17:24:26
seuzo#cs2009 「なぜうまくいかないのか?」/大根からおでんにはなるけれど、おでんの大根から切り干し大根にはならない:←これ、みんなわかってない。2009-12-03 17:36:46
seuzo#cs2009 クロスメディアでは、知らなければならないスキルが公汎になる。2009-12-03 17:43:05
seuzo#cs2009 紙メディアだけ Webだけという枠組みでは対応が難しくなる2009-12-03 17:43:42
motomiya3人増え過ぎ(笑) #cs20092009-12-03 17:49:11
e_mukkuあとは、BOW「拡張既視感を利用した名刺の可能性」を拝聴して終了。 #CS20092009-12-03 17:55:13
seuzo#cs2009 それ行け ニッポン文字!! 祖父江慎さん:バッテリーあやうし。最後までつぶやけるかどうか不明・・・2009-12-03 17:57:05
e_mukku#CS2009 関連情報。/BOW cARd:AR(拡張現実)を使った「遊んでもらえる名刺」 https://www.adobe.com/jp/newsletters/edge/may2009/articles/article3/index.html2009-12-03 18:00:31
idanboUstream Live ぶっとび「祖父江慎:それ行け ニッポン文字!!」https://bit.ly/4Hlc7b | #CS20092009-12-03 18:00:51
YUJI_id楽しい! 会場は笑いの渦。 #cs20092009-12-03 18:00:54
seuzo#cs2009 「僕のカエルとハムタロー」と唱和させられた。そして唱和。漢字よめません2009-12-03 18:01:27
seuzo#cs2009 ロカちゃん、明朝の国には住めない。2009-12-03 18:02:35
e_mukku充電器をお持ちでしたらフロアの床の銀色のフタを開けるとコンセントがあります。 RT: @seuzo: #cs2009 それ行け ニッポン文字!! 祖父江慎さん:バッテリーあやうし。最後までつぶやけるかどうか不明・・・2009-12-03 18:02:58
seuzo#cs2009 書体にたよるニッポン文字2009-12-03 18:04:43
seuzo#cs2009 明治の新聞では、漢字は明朝体、ひらがなは草書体になっている2009-12-03 18:06:53
chicoわぉ! 仕事中断しちゃおっと。RT @idanbo: Ustream Live ぶっとび「祖父江慎:それ行け ニッポン文字!!」https://bit.ly/4Hlc7b | #CS20092009-12-03 18:07:02
surfgreenそれにしても宮崎さんのセッションは素晴らしかった。 #cs20092009-12-03 18:07:38
seuzo#cs2009 よく見てみんちょ!2009-12-03 18:09:42
seuzo#cs2009 明朝体に入っているひらがなは楷書体です。2009-12-03 18:10:01
surfgreen宮崎さんのセッションで紹介されたCharles EamesのPowers of Ten https://bit.ly/6KexEK #cs20092009-12-03 18:10:22
idanboWiFi環境あったので解像度上げました Ustream Live ぶっとび「祖父江慎:それ行け ニッポン文字!!」https://bit.ly/4Hlc7b | #CS20092009-12-03 18:12:27
chicoとってもキレイに見えるようになりました! ありがとうございます♪ RT @idanbo: WiFi環境あったので解像度上げました Ustream Live ぶっとび「祖父江慎:それ行け ニッポン文字!!」https://bit.ly/4Hlc7b | #CS20092009-12-03 18:13:01
kun_morita祖父江さん! RT @idanbo: WiFi環境あったので解像度上げました Ustream Live ぶっとび「祖父江慎:それ行け ニッポン文字!!」https://bit.ly/4Hlc7b | #CS20092009-12-03 18:13:11
motomiya3日本語ヤバイ #cs20092009-12-03 18:13:37
e_mukkuRT: @idanbo: WiFi環境あったので解像度上げました Ustream Live ぶっとび「祖父江慎:それ行け ニッポン文字!!」https://bit.ly/4Hlc7b | #CS20092009-12-03 18:14:11
seuzo#cs2009 明治23資料、カナをあきらかに小さく組む。誤植、誤用も茶飯事であった。2009-12-03 18:14:44
idanbo文字について勉強になるな〜 #CS2009 (macotakara live https://ustre.am/3JBS)2009-12-03 18:15:15
surfgreenAXISのプロジェクト事例 episteme(エピステーム) https://bit.ly/8kxw63 #cs20092009-12-03 18:15:33
e_mukkuトラック2に参加しながら、トラック1のUSTREAM(ありがとうございます。)も視聴しています。 #CS20092009-12-03 18:17:38
hokori祖父江慎さんのセッション見たかった. #cs20092009-12-03 18:17:40
surfgreenAXISのプロジェクト事例 モリサワコーポレートサイトリニューアル https://bit.ly/6tjmec #cs20092009-12-03 18:17:54
idanbo繝輔ヵ縺」縺ヲw #CS2009 (macotakara live 窶コ https://ustre.am/3JBS)2009-12-03 18:20:45
e_mukkuTGSセカイカメラ #CS2009 https://www.youtube.com/watch?v=B7nyt82U7NI2009-12-03 18:20:58
seuzo#cs2009 石井明朝が作られた頃は、日本語の表記がまだ揺れている頃であった2009-12-03 18:21:39
idanboひらがな or カタカナ 当てクイズ #CS20092009-12-03 18:22:22
e_mukku#CS2009 Zugara Fashionista - AR試着システム https://development.blog.shinobi.jp/Entry/2301/2009-12-03 18:22:42
seuzo#cs2009 「へべぺ」どっちがひらがな、どっちがカタカナ? 2009-12-03 18:23:42
seuzo#cs2009 林家ペーさんは、たぶんカタカナ。穂積ぺぺは不明。2009-12-03 18:24:39
chicoわかりませんでした!RT @seuzo: #cs2009 「へべぺ」どっちがひらがな、どっちがカタカナ? 2009-12-03 18:24:48
seuzo#cs2009 これから本題! らしい2009-12-03 18:25:02
idanbo「う」「ん」「こ」の文字だけ太くした文字組み本って! #CS20092009-12-03 18:26:39
honig666悪趣味本、持ってますRT @idanbo: 「う」「ん」「こ」の文字だけ太くした文字組み本って! #CS20092009-12-03 18:27:22
surfgreenお土産の「伝統的文字サイズ表」はデザイナー必携だと個人的に思うです。はい。 #cs20092009-12-03 18:27:33
seuzo#cs2009 InDesignの合成フォントはすべてのカナをカスタマイズすると、表示がおかしくなるらしい。:そんな制限があったとわ!!!2009-12-03 18:28:15
marekoromoRT @seuzo: #cs2009 InDesignの合成フォントはすべてのカナをカスタマイズすると、表示がおかしくなるらしい。:そんな制限があったとわ!!!2009-12-03 18:29:26
burugeうわー、参加したかったー。><RT: @YUJI_id: 楽しい! 会場は笑いの渦。 #cs20092009-12-03 18:29:28
honig666いいなぁー。のちのち貴重な映像ですねRT @idanbo: Ustream Live ぶっとび「祖父江慎:それ行け ニッポン文字!!」https://bit.ly/4Hlc7b | #CS20092009-12-03 18:29:35
idanbo筒井康隆、小松左京といった大物作家の本をてがけてるんだな〜、しかも超遊んでるしw #CS20092009-12-03 18:36:51
seuzo#cs2009 「紺野さん」コールに応えて紺野さん登場2009-12-03 18:42:10
YUJI_idいきなりフラれて紺野さん登場! #cs20092009-12-03 18:43:46
seuzo#cs2009 四部アキ組み/括弧やパーレンのブラ上がり/拗促音の調整  →文字組アキ料設定を作り込む2009-12-03 18:46:24
seuzo#cs2009 音引きはアキ量設定では、カタカナひらがなを特定できない → 正規表現スタイルを使う2009-12-03 18:48:17
hamyoonおもしろ過ぎる!慎さん!月1来ていただいてるけど、学生キュンが羨ましい。 #CS20092009-12-03 18:50:35
idanbo祖父江慎本「コズフィッシュ」が出るそう #CS20092009-12-03 18:50:54
idanbo中継終了しました。 #CS20092009-12-03 18:51:34
kun_morita楽しみ〜! RT @idanbo: 祖父江慎本「コズフィッシュ」が出るそう #CS20092009-12-03 18:52:03
chicoありがとうございましたー! RT @idanbo: 中継終了しました。 #CS20092009-12-03 18:52:22
yukiakari出る出ると言われ続けて早何年のあの本が、ついに...!(待ってましたよ〜!)RT @idanbo: 祖父江慎本「コズフィッシュ」が出るそう #CS20092009-12-03 19:05:06
yukiakariおお!「紺野さんコール」! RT @seuzo: #cs2009 「紺野さん」コールに応えて紺野さん登場2009-12-03 19:06:09
pictexトッパンの紺野くん? RT @yukiakari: おお!「紺野さんコール」! RT @seuzo: #cs2009 「紺野さん」コールに応えて紺野さん登場2009-12-03 19:13:08
yukiakari祖父江慎さんのお話のなかで呼ばれたようなので、そうだと思います:)RT @pictex: トッパンの紺野くん? RT @yukiakari: おお!「紺野さんコール」! RT @seuzo: #cs2009 「紺野さん」コールに応えて紺野さん登場2009-12-03 19:15:49
yukiakari@miho020 わたしもUstreamは見逃したんですが、会場で実況している方が何人かいらしたようで。 #cs2009 を追うと、少し様子がわかります。2009-12-03 19:24:08
_chr私が最後に出るよと聞いたのは2008年のgggだったような...! のあの本がついにw RT: @yukiakari: 出る出ると言われ続けて早何年のあの本が、ついに...!(待ってましたよ〜!)RT @idanbo: 祖父江慎本「コズフィッシュ」が出るそう #CS20092009-12-03 19:26:58
miho020@yukiakari #cs2009 追わせていただきました。Upstreamで録画したものが、アップされてるようですよ。早っ!すごいなー!と、思いました。そしてうれしい。見てみてください。→ https://bit.ly/53IGNG2009-12-03 19:29:31
yukiakariありがとうございます!RT @miho020: @yukiakari #cs2009 追わせていただきました。Upstreamで録画したものが、アップされてるようですよ。早っ!すごいなー!と、思いました。そしてうれしい。 https://bit.ly/53IGNG2009-12-03 19:31:44
tuki_siroむむ。RT @idanbo: 祖父江慎本「コズフィッシュ」が出るそう #CS20092009-12-03 20:21:23
shinzofukui今日のCreator's Summit 2009のリポート→ #CS2009 勘違いされた呟きも多くあって反省。明日も気をつけよ。2009-12-03 20:26:11
k__a__n#dtp #cs2009 せうぞーさんの実況がすごい、面白い・・2009-12-03 22:18:43
yoshinorikikuchクリエイターズ・サミット初日は交通機関の遅れやプログラム時間の押しなど若干トラブルはあったものの、キーノートから最終セッションまでとっても充実した内容でした!今日も楽しみです。 #cs20092009-12-04 06:19:23
yoshinorikikuch業務連絡>業務対応のため本日の会場インは0930過ぎになってしまいそうです #cs20092009-12-04 06:53:28
idanboCreators Summit 2009:ブランド戦略に基づいたトータル・クリエイティブワーク #CS2009 https://bit.ly/6z2BVp2009-12-04 09:19:25
R_atmark★★★idanbo: Creators Summit 2009:ブランド戦略に基づいたトータル・クリエイティブワーク #CS2009 https://bit.ly/4IdHGq2009-12-04 09:23:08
idanboCreators Summit 2009 2日目はじまりはじまり〜 #CS20092009-12-04 10:10:51
idanboAdobe デイビッド・メイシー「デザインの未来」 #CS2009 (Broadcasting live at https://ustre.am/3JBS)2009-12-04 10:23:08
idanboAdobeは3つの進化についてトラックイングしていて、それを「ベクターイノベーション」と呼んでいる #CS20092009-12-04 10:25:40
e_mukku今日も #CS2009 。 https://yfrog.com/4iyiaj2009-12-04 10:26:10
idanbo将来のデザインについて、静的なものから動的なもに変わってきている #CS20092009-12-04 10:26:47
idanboAdobe Illustrator CS4とAdobe Flash Catalyst のデモ #CS20092009-12-04 10:31:21
idanboAdobe Illustrator CS4のデーターは、横尾忠則氏作 #CS20092009-12-04 10:33:07
kerorokeroRT: @idanbo: Adobe Illustrator CS4のデーターは、横尾忠則氏作 #CS20092009-12-04 10:40:56
mmmasaoooうわー見たい! RT @idanbo: Adobe Illustrator CS4のデーターは、横尾忠則氏作 #CS20092009-12-04 10:42:19
nekoteFlashカタリストプレゼンちう #cs20092009-12-04 10:44:24
nekoteマシンパワーが必要げ #cs20092009-12-04 10:47:51
yoshinorikikuchFlash Catalysit demo now by David (Adobe Australia) #cs20092009-12-04 10:48:49
miho020今日もTwitterでチラ見させていただきます。RT @idanbo: Creators Summit 2009 2日目はじまりはじまり〜 #CS20092009-12-04 10:52:23
Powerweb脚本ソフトというか殺陣士みたいな感じ #CS20092009-12-04 11:13:45
yoshinorikikuchFlash Catalyistはスタティック系のデザイナーには使いやすそう。InDesignのネイティブデータも読み込めるようになるといいなあ #cs20092009-12-04 11:15:46
idanboラッセルブラウン、ミスタースポックのコスプレしてる! #CS20092009-12-04 11:40:25
e_mukkuAdobeのラッセルブラウンは、Mr.スポックの姿で登場。講演はシリアスな内容とのこと。 #CS2009 https://yfrog.com/aurd9j https://yfrog.com/4aw0oj https://yfrog.com/4iph3j2009-12-04 11:41:27
Powerwebバルカン語を翻訳してる #CS20092009-12-04 11:41:47
idanbo通訳の遠藤さん、このためにスエーデンから来たのか?w #CS20092009-12-04 11:43:37
idanboスタートレックのブリッジとAdobe Brige CS4をかけてるんだw #CS2009 (Broadcasting live at https://ustre.am/3JBS)2009-12-04 11:46:39
idanboJPEGファイルをコマンドRによって、Camera RAWでコントロールすることが出来る #CS20092009-12-04 11:52:42
tonphoneRT @idanbo: スタートレックのブリッジとAdobe Brige CS4をかけてるんだw #CS2009 (Broadcasting live at https://bit.ly/5AVlro2009-12-04 11:56:14
idanboPhotoshop CS4のレイヤーを複製し、一方をスマートオブジェクト化すると編集が楽になる #CS2009 (Broadcasting live at https://ustre.am/3JBS)2009-12-04 12:16:05
idanboPhotoshop CS5のデモ #CS2009 (Broadcasting live at https://ustre.am/3JBS)2009-12-04 12:20:50
idanboPhotoshop CS5のパペットワープ機能のデモ #CS2009 (Broadcasting live at https://ustre.am/3JBS)2009-12-04 12:25:33
chicoCS5か〜!RT @idanbo: Photoshop CS5のパペットワープ機能のデモ #CS2009 (Broadcasting live at https://ustre.am/3JBS)2009-12-04 12:27:39
idanboPhotoshop CS5のコンテンツを認識した上での修復ブラシツール機能が追加される #CS2009 (Broadcasting live at https://ustre.am/3JBS)2009-12-04 12:31:11
yoshinorikikuchラッセルさんと遠藤さんのSTAR大作戦、面白過ぎ!tipsと「未来への旅」みたものはプレゼン終了後に記憶が消去されるそうです(笑) #cs20092009-12-04 12:32:59
e_mukku午後のセッションは14時から。 #CS20092009-12-04 12:42:29
umegrafixあー、なるほど、ほんとだ。知らなかった(恥)RT @idanbo: Photoshop CS4のレイヤーを複製し、一方をスマートオブジェクト化すると編集が楽になる #CS2009 (Broadcasting live at https://ustre.am/3JBS)2009-12-04 12:49:01
xxqz#CS2009 手打ち蕎麦 成富で、旨い蕎麦後、鷹野+メイシーのセッション。2009-12-04 13:53:19
nuhorinこれだけでもダダ漏れ中継してほしかった。RT @yoshinorikikuch: ラッセルさんと遠藤さんのSTAR大作戦、面白過ぎ!tipsと「未来への旅」みたものはプレゼン終了後に記憶が消去されるそうです(笑) #cs20092009-12-04 14:00:34
nuhorinあ、 @idanbo氏によるダダ漏れ発見。 #CS2009 (Broadcasting live at https://ustre.am/3JBS)2009-12-04 14:03:24
seuzo#CS2009 ライブカラー/オブジェクトを再配色2009-12-04 14:09:46
seuzo#CS2009 カラーグループを設定して、再配色2009-12-04 14:11:49
seuzo#CS2009 デイビッド:オブジェクトの整列/ガイドにそろえる2009-12-04 14:14:13
YUJI_id整列パネルを使う時にガイドもキーオブジェクトにできる。 #CS20092009-12-04 14:14:19
seuzo#CS2009 鷹野:編集モード(グループ編集モード)/ダブルクリックでオブジェクトを選択/2009-12-04 14:16:41
YUJI_id一個一個のカラーストップに対して不透明度を指定できる。 #CS20092009-12-04 14:19:11
yoshinorikikuch福井さんのセッション中。具体的な仕事術のお話はためになるなあ。やはりもっと編集部と徹底的話し合おう #cs20092009-12-04 14:19:57
seuzo#CS2009 デイビッド:アートボードに沿ってグラデーション/グラデーションバー/グラデーションバーのカラーストップに対して透明度を設定できる/オブジェクトに沿ってグラデーション2009-12-04 14:20:32
seuzo#CS2009 鷹野:レイヤーパレット/イラレからフラッシュにするとき、レイヤーに分配(シーケンス)にすると、バラバラになる。2009-12-04 14:23:25
YUJI_id「レイヤーに分配」はなかなか便利。 #CS20092009-12-04 14:23:34
YUJI_idoptionキーを押しながらグラフッィクスタイルを適用すると、効果が追加される。 #CS20092009-12-04 14:25:18
yoshinorikikuchそうかDPシリーズはブルーオーシャン戦略の領域で創世されたのか。 #cs20092009-12-04 14:25:31
YUJI_idオブジェクトの変形もグラフィックスタイルに登録できる。 #CS20092009-12-04 14:26:17
seuzo#CS2009 デイビッド:グラフィックスタイル/オプションキーを押すとグラフィックスタイルにアピアランスを追加できる。/コントロールキーを押すとプレビューを見られる。/複製グラフィックスタイルを登録できる→オブジェクトはひとつのまま/複製と回転を加えられる2009-12-04 14:27:57
YUJI_idグラフィックスタイルって使い方によって、超便利に使えるな〜 #CS20092009-12-04 14:30:05
YUJI_idアピアランスパネルでshiftキーを押しながら塗りとかをクリックすると、カラーパネルを表示できる。 #CS20092009-12-04 14:32:16
seuzo#CS2009 鷹野:アピアランスパネル/CS4で便利になっている/シフトキーを押しながらカラーをクリックするとカラーなどの属性を変更できる/ fxボタンから効果へ行ける/効果に対してパレット上でviewのオンオフ/新規線(塗り)を追加ボタン/2009-12-04 14:35:14
seuzo#CS2009 鷹野:いられプロダクトマネージャーは森房さん2009-12-04 14:35:58
seuzo#CS2009 デイビッド:マルチアートボード/ひとつのドキュメントにすべてを入れたい人の要望に応えた:だれだよ・・・2009-12-04 14:37:26
seuzo#CS2009 デイビッド:オプションキーを押しながらドラッグするとアートボード複製/アートボードをクロップ/pdfへの書き出しも有効2009-12-04 14:39:26
YUJI_idレイヤーパネルの丸いアイコンをクリックすることで、レイヤー単位でアピアランスを適用できる。 #CS20092009-12-04 14:41:58
seuzo#CS2009 鷹野:アピアランス/レイヤー単位でアピアランスを使うことで線オン線などを設定する2009-12-04 14:42:25
YUJI_id塗りと線の色を変えるショートカットは、shift+x。 #CS20092009-12-04 14:44:15
seuzo#CS2009 デイビッド:オブエジェクトの線と塗りを一度に変えるにはshift -x;デフォルトを使用/塗りまたは線をなしにするショートカット2009-12-04 14:44:32
seuzo#CS2009 鷹野:CS4でトンボの作り方/効果メニューのトンボを使いたいわけじゃない/CS3のプラグインの中の「トリムマークの作成」をCS4に入れる/できるけれど正しい技じゃない/デイビッド:CS4用のプラグインをダウンロードできるよにしておくよ(約束)2009-12-04 14:47:23
seuzo#cs2009 ●「デザイナーに知って欲しい「今」のPDFワークフロー」刈谷悠三(schtucco)、 岩本崇(アドビ システムズ)、 松久剛(大日本スクリーン製造株式会社)2009-12-04 15:02:35
seuzo#cs2009 アドビシステムズ岩本:つかみスベル:さすが時代の寵児2009-12-04 15:04:14
xxqz#CS2009 PDFについて2009-12-04 15:04:43
yamo74いつのまにかハッシュタグが決まってるのに気づいた #cs20092009-12-04 15:08:07
seuzo#cs2009 刈谷:ドイツで各国語版を印刷/PDF入校へ移行/写真のクオリティも統一/QXPがらディスティラー2009-12-04 15:09:31
yoshinorikikuchMdNプレゼンツ、小澤さんのイラストレーターCS4によるクリエイティブワーク。3Dオブジェクト制作過程のアートボード使い分けがお見事! #cs20092009-12-04 15:15:17
jdash2000なにー?www RT @seuzo: #CS2009 鷹野:CS4でトンボの作り方/デイビッド:CS4用のプラグインをダウンロードできるよにしておくよ(約束)2009-12-04 15:16:12
seuzo#cs2009 刈谷:QXPからInDesignへ/ディスティラー不要になる/軽印刷への入校→ネイティブではなくPDF推奨/ワークフローの安定2009-12-04 15:16:31
seuzo#cs2009 刈谷:フォントの問題/フォントをアウトラインする必要がない/オンライン送稿/印刷会社とのコミュニケーション:予定調和な感じがしてきた2009-12-04 15:19:54
yamo74入稿される側の印刷所の方が、どんなPDFが欲しいのか明確に言えない場合が多いのではないかと #cs20092009-12-04 15:21:29
seuzo#cs2009 岩本:PDF書き出しプリセット使え2009-12-04 15:23:57
seuzo#cs2009 松久:PDFで気をつけるべきこと/PDFワークフローとはネイティブからの入校フォーマットがかわること/大事なことは刷れてなんぼ2009-12-04 15:25:44
seuzo#cs2009 松久:RIP/ベクトルデータからドットデータに変換すること2009-12-04 15:29:16
seuzo#cs2009 松久:APPE/PDF/x-4/透明がたくさん使われていても要領が小さい/早い(RIP処理+でーたの出力時間)2009-12-04 15:32:33
seuzo#cs2009 松久:出力トラブルの原因:RIPやDTPアプリの不具合/データ制作上の問題2009-12-04 15:34:58
seuzo#cs2009 松久:オーバープリント:前面が0%の版は背面の色が見える2009-12-04 15:39:06
seuzo#cs2009 松久:白文字のオーバープリント:黒文字のオーバープリント処理をした後に白に買えると警告でない/オーバープリントプレビューにすべし2009-12-04 15:41:30
seuzo#cs2009 松久:トラブル:同じPDFでも環境によって出力が違う/情報公開をしています2009-12-04 15:43:23
seuzo#cs2009 松久さんのロジックの説明はすごい。条件の絞り込みも半端ない。DTP Boosterではおそらくもっと突っ込んだ話を聞けるだろう。2009-12-04 15:46:08
seuzo#cs2009 :欧文組版ができる人って日本人では少ないと思う。2009-12-04 16:03:41
seuzo#cs2009 高岡:活版印刷屋さん/名刺・レターヘッドなどペラもの中心/多書体2009-12-04 16:05:47
e_mukku#CS2009 clip:"嘉瑞工房" https://www.kazuipress.com/about.html2009-12-04 16:08:01
seuzo#cs2009 紺野(自己紹介):凸版印刷/情報出版事業部/デジタルカスタマーサポート2009-12-04 16:08:48
seuzo#cs2009 高岡:日本人の組む欧文組版はおかしい/海外で見る日本語の看板のような感じ2009-12-04 16:10:11
e_mukkuこの本を拝読したことがあります。本を読んでいつか名刺をお願いしたいなぁと思っていました。復刻版『欧文活字』高岡重蔵著 #CS2009 https://www.kazuipress.com/dealing/dealing_book2.html2009-12-04 16:11:46
seuzo#cs2009 高岡:FAQ/クオーテーション(ダブルクォーテーション)が違う/ff fi などの合字リガチャを使っていない2009-12-04 16:18:09
seuzo#cs2009 高岡:ボールドイタリックってほとんど使わない:イタリックだけですでに強調2009-12-04 16:19:18
seuzo#cs2009 高岡:書籍組版では数字の美しさを出したい時はold style figureを使う。数字としての正確さ(統計)などは等幅を使う2009-12-04 16:23:46
seuzo#cs2009 高岡:名前などの固有名詞は、すべてを大文字でなくとも、頭文字だけ大文字くらいでOK.2009-12-04 16:26:12
shinzofukui今日のプレゼンは時間が全然足りなかった。45分あっというま。全然世界同時ラウンチの話になってないまま終わってしもた。時間配分むずかしいです。聞いてくださった方すみませんです。また今度どこかで。 #CS20092009-12-04 16:26:35
seuzo#cs2009 高岡:1単語だけで行を作る。ウィドウ。2009-12-04 16:27:55
seuzo#cs2009 高岡:文字のアキ:小文字はレタースペーシングしない。文字間で調整しない。原則的に単語間スペースで調整する。/例外)極端に単語スペースが開いてしまう場合。/できればハイフネーションを使うべき2009-12-04 16:31:43
seuzo#cs2009 高岡:来年「欧文組版」という本を書かれる予定。つづきは書籍で!2009-12-04 16:33:41
seuzo#cs2009 紺野:アポストロフィーの巻:和欧混植/フォントやウエイトによってスペーシングが違う。/合成フォントでいろいろ不具合→欧文フォントを使用しても和文のものが使われてしまう。2009-12-04 16:37:38
seuzo#CS2009 :アポストロフィーみんな使っていないから、大きな問題になっていない。う。。。2009-12-04 16:40:48
seuzo#cs2009 紺野:ちょんちょんの巻き/フォントとウエイトでつき方おかしい。/正規表現で等幅全角字形(文字スタイル)にする/あるいは合成フォントの特例文字で(鬱2009-12-04 16:43:46
seuzo#cs2009 紺野:二倍ダーシの巻/真ん中にこない&&くっつかない/ ダーシはu2014ではなく u2015を使う/Mac版で読み込みのマッピングがおかしい2009-12-04 16:47:40
seuzo#cs2009 紺野:日本語組版についての書籍を出す予定(来年の春ごろ)。これは見逃せない!2009-12-04 16:49:40
seuzo#CS2009 「インタラクティブドキュメントとプレゼンテーションの作成」マイケル・ニネス(Michael Ninness, Adobe Systems)2009-12-04 16:55:45
seuzo#CS2009 ROWファイルからレタッチ:Clarity +でシャープに。−でボケ。/スライダーをダブルクリックでデフォルトに。/調整ブラシで適用したい所だけをなぞる/2009-12-04 17:02:51
kyrall45分間は短すぎる...本題に入る頃には残り時間無い #cs20092009-12-04 17:03:56
xxqz#CS2009 ユニバーサルフォントと組み版について2009-12-04 17:04:28
seuzo#CS2009 インデザインだけを使ってインタラクティブなプレゼンテーションデータを作る/PDF と Flash(SWF) ひとつのドキュメントからどちらにでも書き出せる。インタラクティブなままに2009-12-04 17:08:56
seuzo#CS2009 InDesignには我慢できるユーザーモードと我慢できないユーザーモードがある。(せ:どういう意味かはわからない)2009-12-04 17:14:34
seuzo#CS2009 テンション高いけれど、たいしたことは言っていない。2009-12-04 17:16:01
seuzo#CS2009 まじめにやってください。。。。ショーを見にきてるわけじゃないんだが、、、2009-12-04 17:19:56
seuzo@seuzo #CS2009 つまり我慢できるセッションと我慢できないセッションがあるって意味か。バーン2009-12-04 17:21:29
kei_yugどういう感じなのでしょうね?RT @seuzo: #CS2009 InDesignには我慢できるユーザーモードと我慢できないユーザーモードがある。(せ:どういう意味かはわからない)2009-12-04 17:22:17
seuzo#CS2009 ボタンパネル/アピアランスとアクションでオブジェクトに属性を追加していく/2009-12-04 17:25:13
seuzo#CS2009 InDesignでインタラクティブなドキュメントを作るって面白いと思いませんか? (せ:思いません!)2009-12-04 17:26:27
seuzo#CS2009 クラッシュしたら、リポートをsubmitすべし。2009-12-04 17:28:10
ViViV#CS2009 Live Motion 作ってたのお前だったのか!マイケル・ケネス!!2009-12-04 17:29:44
seuzo#CS2009 ページ効果:FlashだけでなくPDFにも有効です。2009-12-04 17:30:00
nijinopapa仕事が片付いたのが、今。こんな時間から行けないよ... #CS20092009-12-04 17:33:36
aliceinjpRT同感!思いません!seuzo #CS2009 InDesignでインタラクティブなドキュメントを作るって面白いと思いませんか? (せ:思いません!)2009-12-04 17:34:07
seuzo#CS2009 二つのオブジェクトのボタン化/テキストフレームと重なる長方形を選択してグループ化/グループ化していてもボタンパネル内ではひとつづつのオブジェクトにアクセスできる。2009-12-04 17:37:53
kei_yugあんまり思いません。RT @seuzo: #CS2009 InDesignでインタラクティブなドキュメントを作るって面白いと思いませんか? (せ:思いません!)2009-12-04 17:39:26
seuzo#CS2009 InDesignではテキストフレームを選んだ状態でJキーを押すとテキストの線と塗りにフォーカスが移る。Dキーで塗りと線がデフォルトになる2009-12-04 17:41:23
seuzo#CS2009 ボタンのクリックによるトグル/二つのオブジェクトを表示・非表示にする2009-12-04 17:44:22
seuzo#CS2009 「広告も、Webサービスも、ソフトウェアも、プロダクトも、ゲームも、アニメーションも、空間も、まったく区別がついていないけど仕事が楽しい」猪子寿之(チームラボ)2009-12-04 17:59:33
seuzo#CS2009 きょうもバッテリーはあやしい。電源ボックスで盗電しようにも、電源ボックス内にアダプタが入らない。アダプタが入らないように設計してあるんだよ。力尽きたら、ごめんね〜!2009-12-04 18:02:39
xxqz#CS2009 よどみなく話した大里さんは、44分30秒くらいで終了。そうそうってうなずけちゃう、組み版や、UDフォントの話など。2009-12-04 18:03:17
chico#cs2009 のタイムラインは保存版にしてアプリケーション触りながら読んでみたいくらい素晴らしい。2009-12-04 18:07:15
seuzo#CS2009 いいものを作ることによって問題を解決する/与えられるかっこよさよりも、参加できる楽しさを2009-12-04 18:15:49
seuzo#CS2009 日テレダベア https://www.ntv.co.jp/dabear/ /共有できる2009-12-04 18:18:43
xxqz#CS2009 チームラボの猪子氏。勢いあるなあ(^_^)2009-12-04 18:20:17
ViViV最後の最後にすごい人出てきたwww #CS20092009-12-04 18:20:58
seuzo#CS2009 ユーザーがインターフェイスに参加できる。初音ミクとか。2009-12-04 18:21:18
ami_harikoshiチームラボの猪子さん、チンピラファンキーでかっちょいいなぁー! #CS20092009-12-04 18:23:41
seuzo#CS2009 ワコム:すべてのものを楽器にしたかった。誰でもがいつでもどんな方法でも音を出して作曲できるようにしたかった。https://tablet.wacom.co.jp/bambooplayroom/2009-12-04 18:25:50
e_mukku#CS2009 Wacom Bamboo Fun site by wacom x TeamLabo https://tablet.wacom.co.jp/bambooplayroom/index.html2009-12-04 18:26:09
yoshinorikikuchクロージングセッションの猪子さん、仕事楽しんでるなあ。初音ミクのことをここで聞くとは思わなかった! #cs20092009-12-04 18:26:28
swwwitchチームラボ猪子さんのプレゼン、というか話、凄まじくいい! 「昔は机も楽器だったのに」 #cs20092009-12-04 18:27:07
seuzo#CS2009 猪子さん、十分に一流でかっこいいでわないか。反則だっ!2009-12-04 18:29:19
chiemuraoka猪子さん、気になります!RT @seuzo: #CS2009 猪子さん、十分に一流でかっこいいでわないか。反則だっ!2009-12-04 18:34:11
seuzo#CS2009 AU design project 2007 https://www.au.kddi.com/au_design_project/models/2007/index.html2009-12-04 18:34:29
ViViVクライアント名が入ったファイルのアイコンだしっぱなしなデスクトップがww #CS20092009-12-04 18:35:31
1banw RT ami_harikoshi (Setsuko Harada) : チームラボの猪子さん、チンピラファンキーでかっちょいいなぁー! #CS20092009-12-04 18:36:46
seuzo#CS2009 フジテレビ:コンテンツフォルダ/お台場を街に見立てて、ドラマの登場人物などがweb上をうろうろする。https://www.fujitv.co.jp/index.html2009-12-04 18:40:28
seuzo#CS2009 イベント終了。イベントに関わったみなさま、おつかれさまでした。ありがとうございました。2009-12-04 18:51:33
chicoレポートありがとうございました! たいへん勉強になりました。RT @seuzo: #CS2009 イベント終了。イベントに関わったみなさま、おつかれさまでした。ありがとうございました。2009-12-04 18:53:18
aliceinjpつだっていただいて大変勉強になりました。せうぞーさん本当にありがとうございました。お疲れさまでした。RT@seuzo #CS2009 イベント終了。イベントに関わったみなさま、おつかれさまでした。ありがとうございました。2009-12-04 19:04:47
chiemuraokaありがとうございました。おつかれさまです。RT @seuzo: #CS2009 イベント終了。イベントに関わったみなさま、おつかれさまでした。ありがとうございました。2009-12-04 19:13:36
milligrammeたいへん有用な情報でした。お疲れさまです RT @seuzo: #CS2009 イベント終了。イベントに関わったみなさま、おつかれさまでした。ありがとうございました。2009-12-04 20:06:53
ami_harikoshiかんぱーい! #CS20092009-12-04 20:27:45
Powerwebお疲れさまでした。二日ともためになるお話でとてもよかったです。 #cs20092009-12-04 20:35:04
Q_Chan_san#cs2009 いい経験になりました。何より楽しかったです。お世話になったみなさん、ありがとうございました。2009-12-04 22:24:06
miccweb汐留帰りはおつかれでした。 #CS20092009-12-04 22:30:47
e_mukku#CS2009 、充実した2日間でした。前回のInDesignカンファレンスは申し込んでいたのに当日欠席だったので今回こそはと思っていました。運営の方々も誘導などで快いお声がけをいただいて気持ちよく参加ができました。素敵な催しをありがとうございました。2009-12-04 22:55:48
yoshinorikikuchクリエイターズ・サミットが無事閉幕しました。参加された皆様、スピーカーの皆様、本当にありがとうございました!内輪の納会も終了してほっと一息モードです。あ...久しぶりにこんな時間まで起きてる(笑) #CS20092009-12-05 00:31:43
kamezonia#cs2009 でつぶやいてくれたみなさま。さんきう!2009-12-05 02:59:00
idanboCreators Summit 2009:デザインは新聞を救えるか? #CS2009 https://bt.io/BLEv2009-12-05 07:53:04
JapaaanCreators Summit 2009:デザインは新聞を救えるか? #CS2009 https://bt.io/BLEv /via @idanbo2009-12-05 08:01:03
katan_tこの方の同種の内容のプレゼンTEDに動画ありますよ! https://bit.ly/wGZwS RT @chiemuraoka RT @idanbo: Creators Summit 2009:デザインは新聞を救えるか? #CS2009 https://bit.ly/7EG3ka2009-12-05 09:58:34
surfgreenCreator's Summit充実した2日間でした。素晴らしいセッションを企画された関係者の皆様ありがとうございました。 #cs20092009-12-05 10:14:38
march05Creators Summit 2009:デザインは新聞を救えるか? #CS2009 https://j.mp/8n3qdl2009-12-05 11:32:08
deadcatbouncepnCreators Summit 2009:デザインは新聞を救えるか? #CS2009 https://bit.ly/5BrhIG "これからの新聞は「newspaper」から「usepaper」に変わる必要があると話しました"2009-12-05 17:18:30
topos0204RT @deadcatbouncepn: Creators Summit 2009:デザインは新聞を救えるか? #CS2009 https://bit.ly/5BrhIG "これからの新聞は「newspaper」から「usepaper」に変わる必要があると話しました"2009-12-05 17:21:18

#cs2009 - ・マ・テ・キ・螂ソ・ー・ッ・鬣ヲ・ノ、隍遙」

YouTube

DTP TransitのYouTubeチャンネルです。1分前後のクイックTipsを投稿しています。

チャンネル登録

Twitter

本サイトの記事以外に、小ネタやタイムリーな話題などをツイートしています。

マンスリーでまとめています。

お問い合わせ

Twitter

本サイトの記事以外に、小ネタやタイムリーな話題などをツイートしています。

マンスリーでまとめています。

このページの上部に戻る