【InDesign】カテゴリの記事

InDesignに取り組む際に有用なリソース(書籍やトレーニング、サイト)などをご紹介します(2014年7月時点の情報です)。

それぞれのカテゴリー内での順番には、特に意味はありません。

書籍(超オススメ):

電子書籍:

書籍:

アドビのサイト内にある InDesign関連書籍も参照してください。

InDesignでインライングラフィック(アンカー付きオブジェクト)の前後にアキを入れたい場合、それぞれに箇所にカーソルをおいて、手動カーニングする作業は面倒です。

2014年7月23日、ベルサール神保町で第158回バンフーセミナーが開催され、「IllustratorユーザーのためのInDesign入門 2014」セッションを鷹野雅弘(スイッチ)が担当しました。

暑い中、ご参加ありがとうございました。

vanfu158-pic.jpg

UIが似ているため、とっつきやすいかと思いきや、逆にIllustratorを知っているからこそ、戸惑うことが多いInDesign。さらに、同じ設定でも挙動が異なるなどトリッキーです。今回のセッションでは「なんとなくInDesign を避けてきてしまった方」、「これからInDesignをさわっていく方」向けに、導入となる内容を少しゆっくりめに進めます。

「INDD 2014」+「dot-Ai 2014」

ご参加いただいた方は、ぜひ、アンケートへの回答をお願いします(デモデータなどをお送りします)。アンケートの回答期限は、7月30日の11時です(セミナーの感想などをフィードバックいただきたいので、アンケートにはセミナーに参加された方のみご回答ください)。

次のブログで取り上げていただきました。ありがとうございます。

「INDD + dot-Ai 2014」というセミナーイベントが2014年10月18日に開催されます。IllustratorやInDesignの文字や組版について、さらに学んでみたい方にオススメです。

2014年7月15日、Source Han Sans(Noto Sans)というオープンソースフォントファミリーがリリースされました。7つのウエイトが用意されている高品位なフォントです。

2014年10月18日(土)13:30-18:30、ベルサール九段 ホールで「INDD + dot-Ai 2014」が開催されます。

INDDとdot-Aiは、それぞれユーザー主導のイベントとして開催してきたセミナーイベントです。今回は、「文字と組版」をテーマに合同イベントとして開催されます。

なお、過去の参加者には特別割引あり。7月17日に夕方に送付されるお知らせメールをご確認ください。

YouTube

DTP TransitのYouTubeチャンネルです。1分前後のクイックTipsを投稿しています。

チャンネル登録

Twitter

本サイトの記事以外に、小ネタやタイムリーな話題などをツイートしています。

マンスリーでまとめています。

このページの上部に戻る