【セミナー, イベント, 展示会】カテゴリの記事

2014年7月23日に開催された第158回バンフーセミナーの終了後、カラーピッカーについて次のような質問をいただきました。

起動直後、「プリント」のドキュメントプロファイルで新規書類を作成し、ツールパネル(または[カラー]パネル)の[塗り]ボックスをダブルクリックして[カラーピッカー]ダイアログボックスを表示すると紫色になってしまうんです…

確かに、次のように表示されます。

2014年7月23日に開催された第158回バンフーセミナーの終了後、「アンカー付きオブジェクトの大きさに応じて、対応するテキストを調節したい。うまい方法はありませんか?」という質問をいただきました。

今関さん(Blue-Screeeeeeen.net)からコメント(と動画)いただきました。ありがとうございます!

手動で次のブロックに揃えることになりますが、「アンカー付きオブジェクトにするもの+ブロック調整用オブジェクト」でグループを作り、グループにはアンカーのスタイルを、調整用オブジェクトには[テキストの回り込み]を[オブジェクトを挟んで回り込む]に設定すれば、改行無しでテキスト位置の調整が可能でした。

Pen+「1冊まるごとアドビのすべて。」が発売になりました。なかなか読み応えがありました。

このPen+「1冊まるごとアドビのすべて。」の発売記念セミナーが7月29日に開催されました。

アーカイブ(録画)が公開されています。37'50"くらいからのHama-House氏のセッションが楽しい感じです。


Broadcast live streaming video on Ustream

追記(2014年7月31日):

DPSを採用して制作されたデジタル版のPen+『1冊まるごと アドビのすべて。』が本日リリースされました。

アプリそのものは無料ですが、アプリ内課金を使って購入しないと、コンテンツを読むことはできません。

InDesignに取り組む際に有用なリソース(書籍やトレーニング、サイト)などをご紹介します(2014年7月時点の情報です)。

それぞれのカテゴリー内での順番には、特に意味はありません。

書籍(超オススメ):

電子書籍:

書籍:

アドビのサイト内にある InDesign関連書籍も参照してください。

2014年7月23日、ベルサール神保町で第158回バンフーセミナーが開催され、「IllustratorユーザーのためのInDesign入門 2014」セッションを鷹野雅弘(スイッチ)が担当しました。

暑い中、ご参加ありがとうございました。

vanfu158-pic.jpg

UIが似ているため、とっつきやすいかと思いきや、逆にIllustratorを知っているからこそ、戸惑うことが多いInDesign。さらに、同じ設定でも挙動が異なるなどトリッキーです。今回のセッションでは「なんとなくInDesign を避けてきてしまった方」、「これからInDesignをさわっていく方」向けに、導入となる内容を少しゆっくりめに進めます。

「INDD 2014」+「dot-Ai 2014」

ご参加いただいた方は、ぜひ、アンケートへの回答をお願いします(デモデータなどをお送りします)。アンケートの回答期限は、7月30日の11時です(セミナーの感想などをフィードバックいただきたいので、アンケートにはセミナーに参加された方のみご回答ください)。

次のブログで取り上げていただきました。ありがとうございます。

「INDD + dot-Ai 2014」というセミナーイベントが2014年10月18日に開催されます。IllustratorやInDesignの文字や組版について、さらに学んでみたい方にオススメです。

YouTube

DTP TransitのYouTubeチャンネルです。1分前後のクイックTipsを投稿しています。

チャンネル登録

Twitter

本サイトの記事以外に、小ネタやタイムリーな話題などをツイートしています。

マンスリーでまとめています。

このページの上部に戻る