【Photoshop】カテゴリの記事

menu-colored-s.gif

最近のPhotoshopやInDesignでは、メニューをカスタマイズして、メニューの表示/非表示、カラーなどを設定できるようになっています。

一部のメニューを表示しない、というのは、Officeでの実装で、その使えなさが証明されましたが、そのバージョンの新機能のみにカラーを付ける表示は、なにげに使えそうです。

残念なのが、ツールボックスのツールをカスタマイズできない点。たとえば、InDesign CS5では、ページの大きさを変更する[ページツール]が新しくサポートされていますが、これを使うことはマレ。しかし、頻度の高い選択ツールと文字ツールの間にあるので、ついつい選んでしまいます。絶対に使わない案件では、トラブルの元になる機能は使えなくしておいた方が無難です。

ペーストに関しては次のようなアプローチがありますが、同じCSアプリで相当異なっています。

  • どの座標にペーストされるのか?
  • 同じ位置に複製する方法
  • コピーしたテキストを属性なしでペーストする方法

CS5で、さらに混沌とした状況になっているので、揃えた方がよさそうです。とりあえず、Illustratorに[テキスト属性なしでペースト]機能が欲しい。

  • 「同じ位置にペースト」(Illustrator、Photoshop)と「元の位置にペースト」(InDesign)は揃えた方がいい
  • 「ペーストスペシャル」(Dreamweaver)と「特殊ペースト」(Photoshop)は揃えた方がいい
  • 「選択範囲内へペースト」(Photoshop、InDesign)と「内部にペースト」(Fireworks)は揃えた方がいい
 ペースト複製同じ座標にペーストテキスト属性なしでペースト
Illustratorドキュメントの中央-前面へペースト/背面へペースト
command+F/command+B

 CS5では[同じ位置にペースト]
(異なるアートボードの同じ座標)
なし
Photoshopドキュメントの中央([選択範囲をコピーしたレイヤー])CS5では編集→同じ位置にペースト
(command+Jでも可能)
-
InDesignドキュメントの中央 元の位置にペーストフォーマットなしでペースト
command+shift+V
Dreamweaver---ペーストスペシャル
Fireworksコピーしたものと同じ座標編集→複製(右下に複製)
編集→クローン(同じ位置)
(ペースト)なし
Flashドキュメントの中央編集→複製同じ位置にペースト
command+shift+V
なし

使いたいものを使えばいいとは思うのですが、日本で購入するときにはJISキーボードがデフォルトのため、USキーボードという選択肢を知らない方もいらっしゃるようなのでお伝えしておきます。

apple-keyboards-US-JIS.jpg

Photoshop CS2から搭載されているPhotomergeを使うと、次のようなパノラマ写真の合成をラクに行えます(サンプル画像は宮島で撮影したものをPhotomergeしました)。

5194674569_00502b3569_z.jpg

もっと身近な例として、次のように画像を合成したい場合にも使えます。

photomerge.jpg

何度か取り上げているように、Adobe CSでタブ結合を使用していると、F10キーのExposéが効かないといった不具合(仕様)があります。そんなわけでタブ結合は使用していないのですが、ふと気づいたら、タブを使用しているときの閉じるボタンの位置、Dreamweaverだけ異なっていました(ボタンとしての形状も異なります)。

アドビ系、元マクロメディア系というわけでもないし、こういうのは統一して欲しいな、と思うのです。

Illustrator

aics5-tab-s.gif

Photoshop

pscs5-tab-s.gif

Fireworks

fwcs5-tab-s.gif

Dreamweaver

dwcs5-tab-s.gif

ついでにいうと、Illustratorのカラーモード、プレビューモードと、Fireworksのページの情報も基本的に不要な気がする。というか、ある程度長いファイル名でたくさん開くとタブ表示のメリットが損なわれてしまうのです。

ちなみに、Safariは左、Firefoxはタブ内の右側に閉じるボタンがあります。

YouTube

DTP TransitのYouTubeチャンネルです。1分前後のクイックTipsを投稿しています。

チャンネル登録

Twitter

本サイトの記事以外に、小ネタやタイムリーな話題などをツイートしています。

マンスリーでまとめています。

このページの上部に戻る