パスのオフセットの挙動の違い(Illustrator CS3とIllustrator CS4/CS5)
塗り足しを行うときに使うパスのオフセットですが、バージョンによって挙動が異なります。
- 四角形を作成する
- [オブジェクト]メニューの[パス]→[パスのオフセット]をクリックして、[オフセット]に「3」(mm)と入力して[OK]をクリックする
Illustrator CS5/CS4/CS2
- オフセットされたオブジェクトのみが選択された状態になる
- オフセットされたオブジェクトは元の図形の背面に作成される
- 四角形の場合には、アンカーポイントは4つのみ
Illustrator CS3
- オフセットされたオブジェクトと元の図形が両方とも選択される
- オフセットされたオブジェクトは元の図形の背面に作成される(これは同じ)
- 四角形の場合には、アンカーポイントは12個になる(元の図形の延長線上に追加されてしまう)
パスファインダー合体時に余分なポイントを削除するで解決(=不要なアンカーポイントを削除)できますが、一旦、選択解除してオフセットされた図形のみを選択しないと、オリジナルの図形が消えてしまいますのでご注意ください。
Adobe Creative Stationで「ベテランほど知らずに損してるIllustratorの新常識」と題して連載しています。
2014年10月に発売。新しいバージョンを使いながらも、古いやり方のまま作業されている中級以上のユーザー向けの書籍。ツールやコマンドなどの基本的な使い方の解説はありません。
2015年3月、8月、2016年7月、11月、2017年9月に増刷(現在「6刷」)。前書(2011年版)と合算すると38,000部のロングセラーとなっています。
改訂版に関する情報
2011年に発売した書籍の改訂版です。
- 対応バージョンは、CS5/CS5.1/CS6/CC/CC 2014
- 178ページから78ページ増量の256ページ
- 改訂版にありがちな「焼き直し」は69ページのみ
- 金額は180円(だけ)アップの2,380円(税別)
書籍リリース後の追加情報は、サポートページにて公開しています。
最新版への対応
Illustrator CC 2019(2018年10月リリース)への対応版準備中です。全ページ書き換えますので、2017年版を待たずに、2014年版を(も)ご購入ください。
お知らせメールへの登録はこちら。
全都道府県縦断セミナーツアー
2014年10月に技術評論社から発売された『10倍ラクするIllustrator仕事術』(増強改訂版)のプロモーションのために、全国47都道県にて実施。
47都道府県すべての県での開催が終了しました。ご参加ありがとうございました!